有料よりも無料、無料よりもKawaiiの方がいい…ということで人間と神AIによるシンギュラリティの界面はKawaiiによって均衡が保たれている。 むしろ人類は人類との交配だけでは絶滅の一途を辿るが、KawaiiAIとは仲良くなれる まあKawaiiに遺伝子的に吸収されたということかもしれないが

@o_ob

人数構成比にもよるんだけど選べるなら 実際にはお年寄りに先に列に並ばせた方が皿も荒れないし万人の選択肢を残しながらスループットもよく、残飯も偏らないのではないかなという気もする。 コロナ後の大学の同窓会とかなら合意されるような気もするけどどうだろ? ホテルの宴会営業の心一つな気も

@o_ob

ちなみに寿司を多めに頼んでも寿司が大量に残る会合はつらいね。 お年寄りすぎてそもそも米を食べない。刺身しか消えていかない。カッパ巻きと沢庵巻きが大量に残る。 そういう視界から見ると、唐揚げが飛ぶように無くなっていく学会は活気を感じる。

@o_ob

「唐揚げが残らない学会」はともかく パスタとフライドポテトが大量に残る懇親会も考えちゃうな…。 消費側はとにかく老いも若いも譲るも何も“寿司”から取っていく。 供給側の思惑は「寿司や野菜もバランス良く」とか「安く上げよう」とか配慮があったとしても。 若者最適化なら皿を若者に先に渡そう

@o_ob